2017-07-10(Mon)
とりあえず除草。
今日も酷暑でしたわ―
そんな中畑で作業、こりゃあ死ぬ(大汗
暑過ぎて場所によってはスコールがあったようだ。
当地はスコール、でも農場のある地域はカンカン照り。
こういうのってやっぱ局地的なんだなぁと思った次第。
さて、
今年はニンジンを大失敗してましてね、
ただそれでもいくばくか生えているものの周りに草がぼうぼうになってきてましたので、
さっさと除草作業をがんばってみることにしましたよ。

とりあえずくそ暑い中2時間ほど頑張った結果。
だいぶ草むしりましたわ。
おもに作物がある部分を重点的に。

それでもどうよこれ。
まいて1カ月になるってのにまだこれよ。
発芽までに時間がかかったし、そこからほとんど成長してない・・・・

薄ーくぼんやり2条になってるのがわかります。
この場所だけ比較的ましに出てる状態で、他はほぼ皆無。
このあいだ発芽確認した場所もあったんですが、消滅してました(泣

ちなみにお隣のパースニップはもっとひどい。
現状はニンジンと同じくほぼ生育なし、そんでもって発芽率1%くらいじゃないかな・・・
2畝近くまいて残ってる個所が10個あるかないか。
大失敗にもほどがある。
そんなわけで無駄な畝になってしまってるので、
白ニンジンのまき直しも検討したんですが、時期的に無理っぽいので、
ミニニンジンとか期間のかからないものでもまこうかな―と思ったりして。
大根を多くやろうかとも思ったけど、加工が今年は大変になそうだしねぇ。
なかなかリカバリーが効かなくて困ります(大汗



ニンジンのほかにも目についた地下茎ものの大繁殖地の除草など、
今はあちこちの除草で忙しくなってますよ。
トマト、オクラかぼちゃに豆類・・・こりゃあヤベぇ(汗
あれやってこれやって暑さにも負けないで・・・頑張るしかねぇ―――
夏バテなんぞしてる暇ねぇぞ―――
そんな中畑で作業、こりゃあ死ぬ(大汗
暑過ぎて場所によってはスコールがあったようだ。
当地はスコール、でも農場のある地域はカンカン照り。
こういうのってやっぱ局地的なんだなぁと思った次第。
さて、
今年はニンジンを大失敗してましてね、
ただそれでもいくばくか生えているものの周りに草がぼうぼうになってきてましたので、
さっさと除草作業をがんばってみることにしましたよ。

とりあえずくそ暑い中2時間ほど頑張った結果。
だいぶ草むしりましたわ。
おもに作物がある部分を重点的に。

それでもどうよこれ。
まいて1カ月になるってのにまだこれよ。
発芽までに時間がかかったし、そこからほとんど成長してない・・・・

薄ーくぼんやり2条になってるのがわかります。
この場所だけ比較的ましに出てる状態で、他はほぼ皆無。
このあいだ発芽確認した場所もあったんですが、消滅してました(泣

ちなみにお隣のパースニップはもっとひどい。
現状はニンジンと同じくほぼ生育なし、そんでもって発芽率1%くらいじゃないかな・・・
2畝近くまいて残ってる個所が10個あるかないか。
大失敗にもほどがある。
そんなわけで無駄な畝になってしまってるので、
白ニンジンのまき直しも検討したんですが、時期的に無理っぽいので、
ミニニンジンとか期間のかからないものでもまこうかな―と思ったりして。
大根を多くやろうかとも思ったけど、加工が今年は大変になそうだしねぇ。
なかなかリカバリーが効かなくて困ります(大汗



ニンジンのほかにも目についた地下茎ものの大繁殖地の除草など、
今はあちこちの除草で忙しくなってますよ。
トマト、オクラかぼちゃに豆類・・・こりゃあヤベぇ(汗
あれやってこれやって暑さにも負けないで・・・頑張るしかねぇ―――
夏バテなんぞしてる暇ねぇぞ―――
スポンサーサイト