2013-04-21(Sun)
念願のブルーボーイ入手!!
去年始めたウラジロヒゴタイの栽培。
いくら探しても売り切れ状態のため、去年は入手できなかった「ブルーボーイ」
今回偶然発見することができ、すかさず注文。

やったぜーー
ついに入手することができました。
ウラジロヒゴタイ(これはルリタマアザミでもいいと思うけども・・)の中でも
多分一番色の濃い品種。
去年そろえた品種で見ると、
・ベッチーズブルー
・タプローブルー
・プラチナムブルー
の順番で色が濃いのかな?
まだ咲いていないアジュールブルーはどこに入るのだろう・・
あとブルーグローも見てないしな。
とりあえずブルーグローあれば大体の品種揃う訳だ。
と、話がそれましたが、
流石に見つからない品種のためか、お値段は割増でした。
1鉢672円って結構なお値段でありましたよ。
花1鉢に700円弱かけるってもはや病気以外の何物でもないか・・・(笑
あっ、バラとかそういった大きい物じゃなくてですよ。
といってもランはもっと高いか・・・
値段うんぬんでは計れませんね(汗
これを植え付け。
花にしては結構大きい7号鉢への植え付けです。

ウラジロヒゴタイは酸性を嫌うらしいので、
用土にはくん炭を混ぜます。
たけ夫ブレンド+くん炭バージョンですね。
株が大きめなので、多分今年花が咲くと思います。
成長過程をまた記事にします。
いやぁ花が楽しみです。
いくら探しても売り切れ状態のため、去年は入手できなかった「ブルーボーイ」
今回偶然発見することができ、すかさず注文。

やったぜーー
ついに入手することができました。
ウラジロヒゴタイ(これはルリタマアザミでもいいと思うけども・・)の中でも
多分一番色の濃い品種。
去年そろえた品種で見ると、
・ベッチーズブルー
・タプローブルー
・プラチナムブルー
の順番で色が濃いのかな?
まだ咲いていないアジュールブルーはどこに入るのだろう・・
あとブルーグローも見てないしな。
とりあえずブルーグローあれば大体の品種揃う訳だ。
と、話がそれましたが、
流石に見つからない品種のためか、お値段は割増でした。
1鉢672円って結構なお値段でありましたよ。
花1鉢に700円弱かけるってもはや病気以外の何物でもないか・・・(笑
あっ、バラとかそういった大きい物じゃなくてですよ。
といってもランはもっと高いか・・・
値段うんぬんでは計れませんね(汗
これを植え付け。
花にしては結構大きい7号鉢への植え付けです。

ウラジロヒゴタイは酸性を嫌うらしいので、
用土にはくん炭を混ぜます。
たけ夫ブレンド+くん炭バージョンですね。
株が大きめなので、多分今年花が咲くと思います。
成長過程をまた記事にします。
いやぁ花が楽しみです。
スポンサーサイト