2017-07-12(Wed)
収穫が始まるぞ。
農場ではすでにいろいろと収穫が始まっていますが、
私の畑での収穫はまだまだ先。
なので収穫の始めはやはり鉢植え果樹から。

今年もとったぜユスラウメ。
今年もそんなに多くないかな。
やっぱり大きいほうの木にしか実がつかないので量としてはいつまでも増加しない(汗
来年はもう1本の方にも実がついてほしいもんだ。


あとはラズベリーや初めてのタイベリーに結実。
タイベリーは植え替え後に日陰に置いてから外に出したので、
焼けていくらかだめになってしまいましたね。
なかなか出すタイミングってのが難しいですわ。

あと外で初めてモミジイチゴを見た。
これは実が大きくておいしいらしいけど、収穫はしてない。
これを増やしてみたいけど、やる暇ないので気が向いたら…

これは花がものすごいけど実がつくのかどうか・・・・・
いまだにみがついていないクランベリー今年の出来はいかに。
とまあもうすぐブルーベリー収穫も始まるし、今年の収穫作業がスタートしましたよ。
収穫始まっちゃうとまた一段と苦しくなるなぁ(大汗
ま、ぼちぼち収穫していこうじゃないの。
おまけ。

番外ですが、ハートのきゅうりを作ったんですよね。
切るまではいまいちわかりにくかったけど、切るとはっきり。
なかなか面白いもんだなーと感心しました。
私の畑での収穫はまだまだ先。
なので収穫の始めはやはり鉢植え果樹から。

今年もとったぜユスラウメ。
今年もそんなに多くないかな。
やっぱり大きいほうの木にしか実がつかないので量としてはいつまでも増加しない(汗
来年はもう1本の方にも実がついてほしいもんだ。


あとはラズベリーや初めてのタイベリーに結実。
タイベリーは植え替え後に日陰に置いてから外に出したので、
焼けていくらかだめになってしまいましたね。
なかなか出すタイミングってのが難しいですわ。

あと外で初めてモミジイチゴを見た。
これは実が大きくておいしいらしいけど、収穫はしてない。
これを増やしてみたいけど、やる暇ないので気が向いたら…

これは花がものすごいけど実がつくのかどうか・・・・・
いまだにみがついていないクランベリー今年の出来はいかに。
とまあもうすぐブルーベリー収穫も始まるし、今年の収穫作業がスタートしましたよ。
収穫始まっちゃうとまた一段と苦しくなるなぁ(大汗
ま、ぼちぼち収穫していこうじゃないの。
おまけ。

番外ですが、ハートのきゅうりを作ったんですよね。
切るまではいまいちわかりにくかったけど、切るとはっきり。
なかなか面白いもんだなーと感心しました。
スポンサーサイト