2016-04-15(Fri)
地震
昨日熊本で震度7の地震が起きた。
私はブログ更新終わって訪問し終え、野球の実況見たり調べものをしたりしていたので、
起きたことを知ったのが11時くらいになった。
初めは何のジョークだと思ったけど、本当に起きていた。
東北で起きたあの大震災からまだ5年だ。
関連性はないとしても日本でこんなに強い地震がたった5年で再び起きるとは・・・
調べてみると震度6強以上になるような地震って結構頻発していることが分かった。
・2016年 熊本地震
・2011年 東日本大震災
・2008年 岩手宮城内陸地震
・2007年 新潟県中越沖地震
能登半島地震
・2004年 新潟県中越地震
・2000年 鳥取西部地震
・1995年 阪神大震災
私は阪神大震災以降結構地震あったよな―くらいで思っていたけど、
思った以上に短い間隔で大地震が起きていたんですね。
しかも、阪神大震災があったことから今の高感度地震観測網が整備されたらしいです。
やっぱりあの震災は地震に対する考えを一変させたのかもしれませんね。
こうしてみるとに比本は本当に地震大国であり、
しかも数年に一度は巨大地震が起きているわけでして。
忘れたころにやってくるなんて言う暇もなく強い地震が起きている今日この頃。
日ごろからの備えはしっかりしておくのは間違いないことですね。
東日本大震災では当地でも毎日毎日地震が起きて大変でした。
今回も地震でも強い余震が頻発しています。
直下型なので質も違うでしょうし、気をつけてください。
被害に遭われた方々には本当にお見舞いを申し上げます。
私はブログ更新終わって訪問し終え、野球の実況見たり調べものをしたりしていたので、
起きたことを知ったのが11時くらいになった。
初めは何のジョークだと思ったけど、本当に起きていた。
東北で起きたあの大震災からまだ5年だ。
関連性はないとしても日本でこんなに強い地震がたった5年で再び起きるとは・・・
調べてみると震度6強以上になるような地震って結構頻発していることが分かった。
・2016年 熊本地震
・2011年 東日本大震災
・2008年 岩手宮城内陸地震
・2007年 新潟県中越沖地震
能登半島地震
・2004年 新潟県中越地震
・2000年 鳥取西部地震
・1995年 阪神大震災
私は阪神大震災以降結構地震あったよな―くらいで思っていたけど、
思った以上に短い間隔で大地震が起きていたんですね。
しかも、阪神大震災があったことから今の高感度地震観測網が整備されたらしいです。
やっぱりあの震災は地震に対する考えを一変させたのかもしれませんね。
こうしてみるとに比本は本当に地震大国であり、
しかも数年に一度は巨大地震が起きているわけでして。
忘れたころにやってくるなんて言う暇もなく強い地震が起きている今日この頃。
日ごろからの備えはしっかりしておくのは間違いないことですね。
東日本大震災では当地でも毎日毎日地震が起きて大変でした。
今回も地震でも強い余震が頻発しています。
直下型なので質も違うでしょうし、気をつけてください。
被害に遭われた方々には本当にお見舞いを申し上げます。
スポンサーサイト