2013-09-20(Fri)
初めてのナツメ 肥大はどこまで?
秋晴れ秋晴れ―
昨日今日とまん丸お月さんが煌々と照っとりますよー
明るいことこの上ないよ。
街頭少なくて暗いこの辺ですが(笑)明かりなくても見える見える。
最高の十五夜&十六夜かな。
さて、お月見というと団子。
だけど、中国では月餅。
この月餅の餡にナツメが使われることもあるようだ。
意外な所で十五夜とナツメがつがなってびっくりだよ。
調べてみるもんだ。(笑

今年導入したナツメ。
ナツメは成長が遅いとのことで、今年の成長は全く期待してなかったけど、
意外と速くに成長、ぐんぐん伸び、花もついた。
そして放置してたらできた実。
それが今これくらいの大きさにまで成長。
現在三センチ。
この品種は中国大実ナツメといって、
実がかなり大きくなるものらしいけど、
これからまた大きくなるものだろうかね?
日本のナツメはこの程度とかいう話だけど・・
まあ導入一年目からいきなりこんな実つけちゃって大丈夫かって話。
一個だけだからたぶん…だけどね(汗
いつ頃収穫できるものか分からないけど、
味見が楽しみだ。
昨日今日とまん丸お月さんが煌々と照っとりますよー
明るいことこの上ないよ。
街頭少なくて暗いこの辺ですが(笑)明かりなくても見える見える。
最高の十五夜&十六夜かな。
さて、お月見というと団子。
だけど、中国では月餅。
この月餅の餡にナツメが使われることもあるようだ。
意外な所で十五夜とナツメがつがなってびっくりだよ。
調べてみるもんだ。(笑

今年導入したナツメ。
ナツメは成長が遅いとのことで、今年の成長は全く期待してなかったけど、
意外と速くに成長、ぐんぐん伸び、花もついた。
そして放置してたらできた実。
それが今これくらいの大きさにまで成長。
現在三センチ。
この品種は中国大実ナツメといって、
実がかなり大きくなるものらしいけど、
これからまた大きくなるものだろうかね?
日本のナツメはこの程度とかいう話だけど・・
まあ導入一年目からいきなりこんな実つけちゃって大丈夫かって話。
一個だけだからたぶん…だけどね(汗
いつ頃収穫できるものか分からないけど、
味見が楽しみだ。
スポンサーサイト