2013-12-27(Fri)
雪寄せをスポーツに!?
今日で仕事納めと言う人もいるだろう。
学校も冬休み、会社も仕事納め、
いよいよもって年の瀬である。
ウチの仕事納めはー12月31日―(笑
仕事始めはー1月1日ー(笑
休みなんざあるかチキショウめ
仕事量はセーブしますけどね。
年末年始、のんびりする人も大勢いるだろう。
しかしながら、寒波が襲いかかってきている。
寒波=当地では大雪が約束される(汗
正月は雪との戦いになりそうである。
その厄介な雪寄せ、
これをスポーツとして楽しもうではないかという企画が持ち上がっているようだ。
なんでも「ゴミ拾いをスポーツに」なんて言うイベントを行っている所が企画、
来年の2月23日に横手市で、
「スポーツYUKIYOSE 世界大会 2014 IN よこて」
なんて言う競技会が開かれることが決定したらしい。
内容は、高校の野球場に降り積もった雪を3人一組で雪寄せするというもの。
前後半で2時間、雪寄せした距離と深さを点数化して競うそうだ。
情報によれば、降雪量は2メートルを想定、
3メートル幅で各チーム掘り進んでいくようだ。
掘ったものは雪捨てゾーンまで運ばねばならず、
かなりの体力勝負になりそう。
良くやるよ・・・
そういえば今年、
山内で雪かきエクササイズなんて言うツアーみたいなのがあったらしいけど、
(しかも女性限定みたいだった(汗)
人呼ぶにしてもなんだかなぁ・・・(苦笑
ネット上で知ったように、当地方民はあまり知らず・・・
訳分からん憶測書かれててちょっと気ぃ悪いわー
山内で組んだわけではないようだけども・・・
そんな感じで、大雪降るのに過疎化高齢化でやれる人がいないので、
人寄せを考えるのはいいことだろうねー
雪寄せなんて常時やってる人達からすればものすごく大変でしかないもの。
それを普段やることのない人たちと楽しんでやるのは考えとしてはいいかもね。
実際2時間も雪と格闘するなんて進んでやろうと思わんけど(笑
興味ある方、人集めてやってみてはどうかね(笑
先着20組らしいですぜ。
学校も冬休み、会社も仕事納め、
いよいよもって年の瀬である。
ウチの仕事納めはー12月31日―(笑
仕事始めはー1月1日ー(笑
休みなんざあるかチキショウめ
仕事量はセーブしますけどね。
年末年始、のんびりする人も大勢いるだろう。
しかしながら、寒波が襲いかかってきている。
寒波=当地では大雪が約束される(汗
正月は雪との戦いになりそうである。
その厄介な雪寄せ、
これをスポーツとして楽しもうではないかという企画が持ち上がっているようだ。
なんでも「ゴミ拾いをスポーツに」なんて言うイベントを行っている所が企画、
来年の2月23日に横手市で、
「スポーツYUKIYOSE 世界大会 2014 IN よこて」
なんて言う競技会が開かれることが決定したらしい。
内容は、高校の野球場に降り積もった雪を3人一組で雪寄せするというもの。
前後半で2時間、雪寄せした距離と深さを点数化して競うそうだ。
情報によれば、降雪量は2メートルを想定、
3メートル幅で各チーム掘り進んでいくようだ。
掘ったものは雪捨てゾーンまで運ばねばならず、
かなりの体力勝負になりそう。
良くやるよ・・・
そういえば今年、
山内で雪かきエクササイズなんて言うツアーみたいなのがあったらしいけど、
(しかも女性限定みたいだった(汗)
人呼ぶにしてもなんだかなぁ・・・(苦笑
ネット上で知ったように、当地方民はあまり知らず・・・
訳分からん憶測書かれててちょっと気ぃ悪いわー
山内で組んだわけではないようだけども・・・
そんな感じで、大雪降るのに過疎化高齢化でやれる人がいないので、
人寄せを考えるのはいいことだろうねー
雪寄せなんて常時やってる人達からすればものすごく大変でしかないもの。
それを普段やることのない人たちと楽しんでやるのは考えとしてはいいかもね。
実際2時間も雪と格闘するなんて進んでやろうと思わんけど(笑
興味ある方、人集めてやってみてはどうかね(笑
先着20組らしいですぜ。
スポンサーサイト