2014-05-31(Sat)
悪魔が越冬 トリニダード・モルガ・スコーピオン・イエローの新芽
今日もうだる暑さ。
五月最後の数日は暑さ・暑さ・暑さ~
本日あれこれやった上にしんどい体勢で草刈ったので疲れました・・
なので今日は早く切り上げて寝ます。あしからずー
さて、
自家採種のひもとうがらしが紆余曲折でたくさん発芽、
どうにか今年も栽培できそうな感じになったんですが、
その陰でひっそり鉢植えで越冬してた悪魔の唐辛子、
やつが長い眠りから覚め、新芽を出し始めた。

赤1株、黄色2株あったんですが、
残念ながらギネス以上の辛さの赤は、芯くい虫にやられてしまい枯死。
残っている株をとりあえずぶった切りしておいたところ、
.株元から新芽発生。

これはまだ小さい時ですが、
今はしっかり葉がわかる程度に成長。
悪魔が目覚めた(笑
越冬中は12月過ぎまで葉があったんだけど、
その後徐々に落葉、つるっぱげになって全く動きがなくなった。
死んでるのか生きてるのかもわからない状態だったものの、
茎が緑であることで生きているのかもしれないとは思っていた。
今回無事新芽を出し始めて2年目突入だー
ギネス越えの唐辛子はなくなったけど、
悪魔の唐辛子であることは変わりない。
今年は去年よりも量とれるように頑張りたいと思います。
あれ?連作駄目だっけか?
五月最後の数日は暑さ・暑さ・暑さ~
本日あれこれやった上にしんどい体勢で草刈ったので疲れました・・
なので今日は早く切り上げて寝ます。あしからずー
さて、
自家採種のひもとうがらしが紆余曲折でたくさん発芽、
どうにか今年も栽培できそうな感じになったんですが、
その陰でひっそり鉢植えで越冬してた悪魔の唐辛子、
やつが長い眠りから覚め、新芽を出し始めた。

赤1株、黄色2株あったんですが、
残念ながらギネス以上の辛さの赤は、芯くい虫にやられてしまい枯死。
残っている株をとりあえずぶった切りしておいたところ、
.株元から新芽発生。

これはまだ小さい時ですが、
今はしっかり葉がわかる程度に成長。
悪魔が目覚めた(笑
越冬中は12月過ぎまで葉があったんだけど、
その後徐々に落葉、つるっぱげになって全く動きがなくなった。
死んでるのか生きてるのかもわからない状態だったものの、
茎が緑であることで生きているのかもしれないとは思っていた。
今回無事新芽を出し始めて2年目突入だー
ギネス越えの唐辛子はなくなったけど、
悪魔の唐辛子であることは変わりない。
今年は去年よりも量とれるように頑張りたいと思います。
あれ?連作駄目だっけか?
スポンサーサイト