2014-08-23(Sat)
ようやくかぼちゃ周り草処理終わった
キノコがバカ忙しくなったり、
他のことで手いっぱいになったりと、かぼちゃの周りの草が伸び放題。
ようやくキノコがひと段落、周りのこともひと段落、
あとは天候のみだったんだけど、
隙をつきつき何とか処理することができた。

まずかぼちゃ周り(畑の中)の草むしりから。
これをやってつる整頓しないと草を刈れないからね。
一輪車で3台分もあった(大汗
なんといってもスズメノテッポウのはびこり方がひどいんだよねぇ。
毎年のことだけど。
倒れながら陣地広げていくから大嫌いだ。

草むしってこれ。
右側のボウボウなのがスズメノテッポウ。
でかいやら倒れるやら根っこがしぶといやら最低だ。

刈り取るとスカッとするねぇ。
今年はやっぱりつるの伸び方が悪くて、草刈る分には楽だったけど、
天候不順は育ちを悪くするもんである。

しっかり白系かぼちゃになってます。
今年は1株1個を狙って数勝負に走ってるんですが、
うーーん、結実もあまりよくないねー
今から実ができてきてる株が結構あるもんで、
型も良くないしだめだねぇ。

あと白系かぼちゃで固定していこうと思ってても、
まだまだ緑の物は出てくるわけで。
年数かけて固定していくしかあんめぇ
絶対白系ロングかぼちゃ作り出してやるぜ――
なんだか最近はやること頑張ってるのに見合わなくてね(汗
路地は天候に左右されるとはいえ、あんまりだわー
気持がついていかなくなるわ・・・・
お日様出ろ――
他のことで手いっぱいになったりと、かぼちゃの周りの草が伸び放題。
ようやくキノコがひと段落、周りのこともひと段落、
あとは天候のみだったんだけど、
隙をつきつき何とか処理することができた。

まずかぼちゃ周り(畑の中)の草むしりから。
これをやってつる整頓しないと草を刈れないからね。
一輪車で3台分もあった(大汗
なんといってもスズメノテッポウのはびこり方がひどいんだよねぇ。
毎年のことだけど。
倒れながら陣地広げていくから大嫌いだ。

草むしってこれ。
右側のボウボウなのがスズメノテッポウ。
でかいやら倒れるやら根っこがしぶといやら最低だ。

刈り取るとスカッとするねぇ。
今年はやっぱりつるの伸び方が悪くて、草刈る分には楽だったけど、
天候不順は育ちを悪くするもんである。

しっかり白系かぼちゃになってます。
今年は1株1個を狙って数勝負に走ってるんですが、
うーーん、結実もあまりよくないねー
今から実ができてきてる株が結構あるもんで、
型も良くないしだめだねぇ。

あと白系かぼちゃで固定していこうと思ってても、
まだまだ緑の物は出てくるわけで。
年数かけて固定していくしかあんめぇ
絶対白系ロングかぼちゃ作り出してやるぜ――
なんだか最近はやること頑張ってるのに見合わなくてね(汗
路地は天候に左右されるとはいえ、あんまりだわー
気持がついていかなくなるわ・・・・
お日様出ろ――
スポンサーサイト