2014-08-28(Thu)
今年のニンジンは枯れが多い
天候はいまいちながら雨が降ることはなかったんだけど、
今日の夕方、ついに雨が降ってしまった。
あーあーインゲン今日で収穫終わろうかと思ってたのに・・・
また伸びちまったよ。
ま、仕方ないといえば仕方ない。
豪雨が起きなければまだ何とかなる。
さて、
今年は異常気象が相次いでいますが、
私の作物もいろいろと異常事態が発生中。
まともに育ってるのってオクラとツルナくらいじゃないのって感じ。
最初は良かったニンジンもなんだか一気におかしくなってきた感じ。

こっちの白ニンジンはまだましな風に写る。
実際はかなり葉が枯れて、連鎖的にまともなものも枯れてきてる。
雨続きだったせいか株数もかなり減少。
3年目にして初めてなくらい良くない。

白はまだ何とかなってるけど、
黒ニンジンはかなりひどい、もうどうすんのこれ。
枯れて消滅する株続出してきて、株激減。
病気?連作障害?はたまた雨のせい?
草むしりとかはやれるだけやってるけど、んーー困ったもんだ。
まず第一に葉が枯れる自体おかしいことかもしれんけどね・・・
普通に育ててるので枯れてるのあんまり見ないし。
とりあえず畝間の草むしりと枯れ葉除去、土寄せのセット作業を開始しましたが、
私のメイン作物がこれじゃあ今年はだめだめだわーー
収穫までまだ時間はあるので、復活してくれることを夢見て。
やっぱり色つきニンジンは向かないなと思う次第だわ。
今日の夕方、ついに雨が降ってしまった。
あーあーインゲン今日で収穫終わろうかと思ってたのに・・・
また伸びちまったよ。
ま、仕方ないといえば仕方ない。
豪雨が起きなければまだ何とかなる。
さて、
今年は異常気象が相次いでいますが、
私の作物もいろいろと異常事態が発生中。
まともに育ってるのってオクラとツルナくらいじゃないのって感じ。
最初は良かったニンジンもなんだか一気におかしくなってきた感じ。

こっちの白ニンジンはまだましな風に写る。
実際はかなり葉が枯れて、連鎖的にまともなものも枯れてきてる。
雨続きだったせいか株数もかなり減少。
3年目にして初めてなくらい良くない。

白はまだ何とかなってるけど、
黒ニンジンはかなりひどい、もうどうすんのこれ。
枯れて消滅する株続出してきて、株激減。
病気?連作障害?はたまた雨のせい?
草むしりとかはやれるだけやってるけど、んーー困ったもんだ。
まず第一に葉が枯れる自体おかしいことかもしれんけどね・・・
普通に育ててるので枯れてるのあんまり見ないし。
とりあえず畝間の草むしりと枯れ葉除去、土寄せのセット作業を開始しましたが、
私のメイン作物がこれじゃあ今年はだめだめだわーー
収穫までまだ時間はあるので、復活してくれることを夢見て。
やっぱり色つきニンジンは向かないなと思う次第だわ。
スポンサーサイト