2014-09-05(Fri)
レタスがとう立ちしちょる
整体行ってきた――
なんでもっと早く来なかったのとか言われた――
おとといは時間が遅かったし昨日は不幸があったし行けるかっての!!
行けるならさっさといっとわーとか何とか(汗
あれこれやってもらったけど余計痛い(泣
あちこち筋肉突っ張りすぎ見たいね・・・
ま、それだけじゃない、何か要因あるんだろうね。
だってこんなにおかしいのは筋肉だけじゃ説明つかんもの。
こんな状態じゃ畑なんか無理無理―
まいったね・・・忙しいのに・・・
その畑、ちょこちょこ収穫できるものは収穫してますが、
春に植えたレタス、もっと大きくと待っていたら段々とう立ちが始まり、
2個食べた時点でもう不可能になったので放置。

立派なとう立ちを見せておりますよ。
やっぱりレタスは半結球より葉レタスか。
球<半結球<葉
こういう具合で楽さ加減が違うかな。
肥料ないと葉もの自体が難しいのに、結球させるのは至難の業だわ。
これ作れる人ってどうやってやってるのかね?
わたしゃ無理だと思うわーー

花はまだ咲いてません。
でもずいぶんと花付きそうだねぇ。
続きは花が咲いたら写真出しますね。
あれこれ作るけどどれもなんかうまくいかんねぇ。
やはり無肥料じゃ駄目かいな。
転換期がやってきたか???
なんでもっと早く来なかったのとか言われた――
おとといは時間が遅かったし昨日は不幸があったし行けるかっての!!
行けるならさっさといっとわーとか何とか(汗
あれこれやってもらったけど余計痛い(泣
あちこち筋肉突っ張りすぎ見たいね・・・
ま、それだけじゃない、何か要因あるんだろうね。
だってこんなにおかしいのは筋肉だけじゃ説明つかんもの。
こんな状態じゃ畑なんか無理無理―
まいったね・・・忙しいのに・・・
その畑、ちょこちょこ収穫できるものは収穫してますが、
春に植えたレタス、もっと大きくと待っていたら段々とう立ちが始まり、
2個食べた時点でもう不可能になったので放置。

立派なとう立ちを見せておりますよ。
やっぱりレタスは半結球より葉レタスか。
球<半結球<葉
こういう具合で楽さ加減が違うかな。
肥料ないと葉もの自体が難しいのに、結球させるのは至難の業だわ。
これ作れる人ってどうやってやってるのかね?
わたしゃ無理だと思うわーー

花はまだ咲いてません。
でもずいぶんと花付きそうだねぇ。
続きは花が咲いたら写真出しますね。
あれこれ作るけどどれもなんかうまくいかんねぇ。
やはり無肥料じゃ駄目かいな。
転換期がやってきたか???
スポンサーサイト