2014-09-16(Tue)
最後のブルーベリーと在庫処理
残っているブルーベリーを全部収拾した。
結局いつまでたっても色づくことはないからね、仕方ない。

これが最後の収穫。
ほとんどがチッぺワ、あとは鳥が食いそびれて残ってたのをいくらか。
今年は思った以上にダメダメだったね。
くそーーヒヨドリめ・・・

覆いを外してようやく木だけになった。
来年はもっとうまい方法を考えないとなー
やはり防鳥網は必須である。

収穫ようやく終わったーというのもあれば、
どんどん紅葉が進んでるのもある。
早いものは真っ赤っか―、山はまだまだ緑なんすけどー(汗
目を引く紅葉だ。
今年の収量は合計で約5~6キロってとこだろうか。
思った半分くらいの収量。
来年はしっかりリベンジしたいね。
んでもって、収穫物は全部冷凍しているので、
冷凍庫に残っている余剰在庫を処分しなくてはいけない。
処分といっても捨てるわけではなく、ジャム作りに回した。

・・・余剰在庫はお、お、一昨年のである(汗
書いててふと思う、「あれ?去年のどこやったっけ?」←おい・・・
おととしは大量収穫したのでその残り。
2袋分1,6キロ。
これにグラニュー糖4割入れて煮る煮る―
煮ること数十分、レモン汁入れて完成。

沢山出来た。
味は悪くない。腹痛起こしてないところをみると大丈夫なようだ(笑
ただ、予想以上にゆるい(汗
腹じゃなくてジャムがだ。
どうも長いこと冷凍した結果袋の中に大量の氷ができてしまった事が原因ではないかと思う。
それが思った以上に大量の水分になってしまって、
長いこと煮たのに固まらなかったのではなかろうか。
失敗失敗。
ジャム作りはこれで3度目だからまだまだ修行が足りんということだ。
ホットケーキなら全く問題ないんだけどねぇ。
やはり何事も数経験しないとだめだな。
今年収穫したものはうまくジャムにできるように精進せねば。
結局いつまでたっても色づくことはないからね、仕方ない。

これが最後の収穫。
ほとんどがチッぺワ、あとは鳥が食いそびれて残ってたのをいくらか。
今年は思った以上にダメダメだったね。
くそーーヒヨドリめ・・・

覆いを外してようやく木だけになった。
来年はもっとうまい方法を考えないとなー
やはり防鳥網は必須である。

収穫ようやく終わったーというのもあれば、
どんどん紅葉が進んでるのもある。
早いものは真っ赤っか―、山はまだまだ緑なんすけどー(汗
目を引く紅葉だ。
今年の収量は合計で約5~6キロってとこだろうか。
思った半分くらいの収量。
来年はしっかりリベンジしたいね。
んでもって、収穫物は全部冷凍しているので、
冷凍庫に残っている余剰在庫を処分しなくてはいけない。
処分といっても捨てるわけではなく、ジャム作りに回した。

・・・余剰在庫はお、お、一昨年のである(汗
書いててふと思う、「あれ?去年のどこやったっけ?」←おい・・・
おととしは大量収穫したのでその残り。
2袋分1,6キロ。
これにグラニュー糖4割入れて煮る煮る―
煮ること数十分、レモン汁入れて完成。

沢山出来た。
味は悪くない。腹痛起こしてないところをみると大丈夫なようだ(笑
ただ、予想以上にゆるい(汗
腹じゃなくてジャムがだ。
どうも長いこと冷凍した結果袋の中に大量の氷ができてしまった事が原因ではないかと思う。
それが思った以上に大量の水分になってしまって、
長いこと煮たのに固まらなかったのではなかろうか。
失敗失敗。
ジャム作りはこれで3度目だからまだまだ修行が足りんということだ。
ホットケーキなら全く問題ないんだけどねぇ。
やはり何事も数経験しないとだめだな。
今年収穫したものはうまくジャムにできるように精進せねば。
スポンサーサイト