2014-09-30(Tue)
スッポン茸はなめこがお好き?
今日は先週いけなかった整体行き。
仕事途中にドサーーっと雨が降って大丈夫かと思ったけど、
まあ相変わらずのスコールってやつだ。
いろいろ回って、結局ブルーベリーに手を出さないできた(笑
やっぱねーホームセンター苗の信用性がね・・・
ノーザンハイブッシュ苗にいラビットアイ苗って書いてたし(大汗
エリザベス、チャンドラーはまたいつの機会にか・・・
さて、
今日で9月も終わり、時期も時期なのでなめこも徐々に本格化してきた。
そうなるとみられるスッポン茸。
今年はいつもの場所には皆無で、あれ?と思っていたんですが、
今年新たに置いたホダ木のそばにやはり出現してました。

スッポン茸はなぜかいつもなめこのホダ木のそばに出現。
なめこと共存しているのだろうか??


でもこのジャングルなめこ(笑)のところには出現しない。
なめこのホダ木が置いてあって、枯れ葉が積もるような場所だと出るのかも。
いずれにしろなめこの近くに必ず出てくるのはなぜなのかだ。
今までのところは去年・一昨年と発生。
ホダ木が死に絶えてしまった感じで今年はなめこが期待できないようだ。
だからなのかスッポン茸も出ない。
スッポン茸となめこの意外な関係性が現れたのかねぇ。
仕事途中にドサーーっと雨が降って大丈夫かと思ったけど、
まあ相変わらずのスコールってやつだ。
いろいろ回って、結局ブルーベリーに手を出さないできた(笑
やっぱねーホームセンター苗の信用性がね・・・
ノーザンハイブッシュ苗にいラビットアイ苗って書いてたし(大汗
エリザベス、チャンドラーはまたいつの機会にか・・・
さて、
今日で9月も終わり、時期も時期なのでなめこも徐々に本格化してきた。
そうなるとみられるスッポン茸。
今年はいつもの場所には皆無で、あれ?と思っていたんですが、
今年新たに置いたホダ木のそばにやはり出現してました。

スッポン茸はなぜかいつもなめこのホダ木のそばに出現。
なめこと共存しているのだろうか??


でもこのジャングルなめこ(笑)のところには出現しない。
なめこのホダ木が置いてあって、枯れ葉が積もるような場所だと出るのかも。
いずれにしろなめこの近くに必ず出てくるのはなぜなのかだ。
今までのところは去年・一昨年と発生。
ホダ木が死に絶えてしまった感じで今年はなめこが期待できないようだ。
だからなのかスッポン茸も出ない。
スッポン茸となめこの意外な関係性が現れたのかねぇ。
スポンサーサイト