2014-10-10(Fri)
へとへと・・・稲刈り終了
今日は元・体育の日。
今日で東京オリンピックから50年の日だ。
こういった記念の日なのにハッピーマンデーとかよくわからん休みにされるのはどうなのよ(汗
10月10日は日本で、アジアで初めてオリンピックが開催された日
それでいいじゃないのよ。
連休にすりゃあいいってもんじゃなかろうに・・・
そういや次の東京オリンピックはどうなるんだろうねぇ。
現都知事がよくわからんことしてる気がするのは気のせいか?
中韓に外交しにいってる時点でだめだわ(大汗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は朝、雨の音で目が覚めた。
朝5時、外は結構な雨。
えーーーーーー
稲刈りできないじゃん。雨降るなんて言ってたっけ??
ということを考えながら2度寝。
6時にキノコ収穫に向かう時には晴れていました。
そこからは天候が回復、
稲が乾くのを待ってから稲刈りしましたよー
思ったよりも田んぼが濡れなかったので最初の2枚はスムーズに。
最後の1枚は問題ある田んぼ、やはりすさまじい泥沼(汗
機械が反転できそうにないということで、
手刈りで広く刈ってなるべくゆっくり回れるようにしながら作業。
それでももみの袋の重みで機械がウイリーしそうになる(汗
そんな困難な状況の中どうにかやり終えました。
もうへとへと過ぎて写真とかなし(汗
唯一撮ったのは、

こうやって干してるウチもあるんだよなぁというのだけ・・・
今はみんなおっきいコンバインでどかっと刈ってトラックにもみ乗せて機械乾燥へ。
天日乾燥してるのはほぼ見当たらない。
なかなかお目にかかることのない光景になってきていますね。
終わり際に人生初のハチに刺されたりと
まあ今年の稲刈りはいろいろと大変だったわー
それでも3日がかりの一大イベントは無事?終了。
今度は残りの芋の子収穫とかで忙しくなるなぁ。
忙しくても赤字垂れ流しになりそうな感じプンプン。
あーもー骨折り損のくたびれ儲けかぁ
みんな米食え――!!(笑
今日で東京オリンピックから50年の日だ。
こういった記念の日なのにハッピーマンデーとかよくわからん休みにされるのはどうなのよ(汗
10月10日は日本で、アジアで初めてオリンピックが開催された日
それでいいじゃないのよ。
連休にすりゃあいいってもんじゃなかろうに・・・
そういや次の東京オリンピックはどうなるんだろうねぇ。
現都知事がよくわからんことしてる気がするのは気のせいか?
中韓に外交しにいってる時点でだめだわ(大汗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は朝、雨の音で目が覚めた。
朝5時、外は結構な雨。
えーーーーーー
稲刈りできないじゃん。雨降るなんて言ってたっけ??
ということを考えながら2度寝。
6時にキノコ収穫に向かう時には晴れていました。
そこからは天候が回復、
稲が乾くのを待ってから稲刈りしましたよー
思ったよりも田んぼが濡れなかったので最初の2枚はスムーズに。
最後の1枚は問題ある田んぼ、やはりすさまじい泥沼(汗
機械が反転できそうにないということで、
手刈りで広く刈ってなるべくゆっくり回れるようにしながら作業。
それでももみの袋の重みで機械がウイリーしそうになる(汗
そんな困難な状況の中どうにかやり終えました。
もうへとへと過ぎて写真とかなし(汗
唯一撮ったのは、

こうやって干してるウチもあるんだよなぁというのだけ・・・
今はみんなおっきいコンバインでどかっと刈ってトラックにもみ乗せて機械乾燥へ。
天日乾燥してるのはほぼ見当たらない。
なかなかお目にかかることのない光景になってきていますね。
終わり際に人生初のハチに刺されたりと
まあ今年の稲刈りはいろいろと大変だったわー
それでも3日がかりの一大イベントは無事?終了。
今度は残りの芋の子収穫とかで忙しくなるなぁ。
忙しくても赤字垂れ流しになりそうな感じプンプン。
あーもー骨折り損のくたびれ儲けかぁ
みんな米食え――!!(笑
スポンサーサイト