2016-06-29(Wed)
地獄の3日開幕
どもー
今日は快晴、暑いですね。
まさに地獄の入口だわ――
さて、
昨日一昨日とペペロンチーニ植えの最盛期に入ったわけなんですが、
どうも今週中という予定のつもりが、土曜日の天気が雨。
つまり今日を含めた3日間で残りの作業を終えないといけない状態になったわけで。
し・か・も
本業の仕事量が4/3倍になりましてね、ちょいとこれば大変かな―と思ってたわけですよ。
・・・・それだけならまだどうにかなるんですが、

ちょっちょちょちょっと待て――
棚の使用量が2倍になりました。
要するに仕事量が単純に2倍になる。
あいてる棚の貯金を使えば3日は乗り切れるなんて考えてましたが、
・自分のやれる仕事量 200本分
・やらなければいけない量 300⇒400本分へ増加
↓
しかも棚の使用量 400⇒800本以上分 (本来の半分しか置かないため使用量が2倍)
うん、こりゃあ死ぬわ(大汗
これ知ったの今日の朝。そこからどうやって乗り切るかフル回転ですよ。
結論として自分の休憩時間を削って作業時間延長してのまさにブラック企業化(汗
まあ3日間だけだ、やるっきゃないと今日から超絶肉体労働に励んだわけですよ。
なんやかんやで母さんがケツ持ってくれたりしてるのである程度は軽くなりますけど、
やはりこれはしんどいの一言だ。
汗が滝の様に出てどれくらい水分とったか分からない―

昨日よりも頑張ってどうにか5畝分の草むしりも完了。
一番草の多い部分が終わったので、あと2日あればなんとかなる。

昨日でエトナの植え付けは終わったので、今日からストロンボリ。
ここまで760株定植、残り2日でどうにか終わるか終らないかかな。
やればできるだろうけど、実際体力持つか――??
お日様ギラギラのなか黙々とやるのはガリガリと体力が削られますね。
残り2日を乗り切るためにも今日は早く休まないと・・・
地獄の日々、あと2日・・・・・
今日は快晴、暑いですね。
まさに地獄の入口だわ――
さて、
昨日一昨日とペペロンチーニ植えの最盛期に入ったわけなんですが、
どうも今週中という予定のつもりが、土曜日の天気が雨。
つまり今日を含めた3日間で残りの作業を終えないといけない状態になったわけで。
し・か・も
本業の仕事量が4/3倍になりましてね、ちょいとこれば大変かな―と思ってたわけですよ。
・・・・それだけならまだどうにかなるんですが、

ちょっちょちょちょっと待て――
棚の使用量が2倍になりました。
要するに仕事量が単純に2倍になる。
あいてる棚の貯金を使えば3日は乗り切れるなんて考えてましたが、
・自分のやれる仕事量 200本分
・やらなければいけない量 300⇒400本分へ増加
↓
しかも棚の使用量 400⇒800本以上分 (本来の半分しか置かないため使用量が2倍)
うん、こりゃあ死ぬわ(大汗
これ知ったの今日の朝。そこからどうやって乗り切るかフル回転ですよ。
結論として自分の休憩時間を削って作業時間延長してのまさにブラック企業化(汗
まあ3日間だけだ、やるっきゃないと今日から超絶肉体労働に励んだわけですよ。
なんやかんやで母さんがケツ持ってくれたりしてるのである程度は軽くなりますけど、
やはりこれはしんどいの一言だ。
汗が滝の様に出てどれくらい水分とったか分からない―

昨日よりも頑張ってどうにか5畝分の草むしりも完了。
一番草の多い部分が終わったので、あと2日あればなんとかなる。

昨日でエトナの植え付けは終わったので、今日からストロンボリ。
ここまで760株定植、残り2日でどうにか終わるか終らないかかな。
やればできるだろうけど、実際体力持つか――??
お日様ギラギラのなか黙々とやるのはガリガリと体力が削られますね。
残り2日を乗り切るためにも今日は早く休まないと・・・
地獄の日々、あと2日・・・・・
スポンサーサイト