2016-09-22(Thu)
ペペロンチーニ・ストロンボリ第1回収穫
どもー
今日は午後から雨、収穫計画が・・・・
まあそれでも合羽着て収穫してきました。

収穫したのはペペロンチーニのストロンボリ、黄色いほうのイタリア唐辛子ですよ―
こっちの方が色づきが多そうだったので、エトナよりも先に収穫開始です。
色づいてるといってもまだまだ1番果なので、大した量ではありませんよ。

こんな感じです。
今回の収穫量は1キロと・・・半分くらいですね。
ぶっちゃけ去年の収穫量を超えたんじゃないかってくらいの収穫量(笑
1株からすると数グラムの収穫、つまりは数個の収穫なんですが、
まあね、株数が数百ですからあっという間にキロいきますわな。
そう考えると・・・1株から100グラムで500株なら50キロ!
きゃーとんでもない量じゃーーん
実際のとこ1200株以上はある計算だから、確実に生の実は3ケタ行くのか。
うほ―い大量収穫。
これはまず天日干しから機械乾燥しようと思ってますので、
なるべく天気はよくなってくれないと困りますねぇ。
ついに初代の乾燥機に異常が出始めてしまったので、太陽頼みなんだよねぇ。
雨が降るのは明日まで、頼むからお日様出てくれ――
今日は午後から雨、収穫計画が・・・・
まあそれでも合羽着て収穫してきました。

収穫したのはペペロンチーニのストロンボリ、黄色いほうのイタリア唐辛子ですよ―
こっちの方が色づきが多そうだったので、エトナよりも先に収穫開始です。
色づいてるといってもまだまだ1番果なので、大した量ではありませんよ。

こんな感じです。
今回の収穫量は1キロと・・・半分くらいですね。
ぶっちゃけ去年の収穫量を超えたんじゃないかってくらいの収穫量(笑
1株からすると数グラムの収穫、つまりは数個の収穫なんですが、
まあね、株数が数百ですからあっという間にキロいきますわな。
そう考えると・・・1株から100グラムで500株なら50キロ!
きゃーとんでもない量じゃーーん
実際のとこ1200株以上はある計算だから、確実に生の実は3ケタ行くのか。
うほ―い大量収穫。
これはまず天日干しから機械乾燥しようと思ってますので、
なるべく天気はよくなってくれないと困りますねぇ。
ついに初代の乾燥機に異常が出始めてしまったので、太陽頼みなんだよねぇ。
雨が降るのは明日まで、頼むからお日様出てくれ――
スポンサーサイト