2017-02-14(Tue)
本日も平穏なり。
今日は本業があまりにも作業がないので雪下ろしを。
いかんせんキノコが生育しないことには休養させるために移動できないからね。
さっさとやりたいけれど足止め喰らってます。

朝飯に双子ちゃん卵を食らい、さあいざ一番でかい屋根へ。
以前2時間のトップスピードで作業を終えたんですが、今日はじっくりやろうじゃん。

今日の屋根の雪は先日のものすごい湿った雪が上に乗っかっていて大変だった。
下は気温上昇によるザラメ、上は湿ってまとまる重い雪、作業としては非常にめんどくさい。
やっぱりじっくりのんびりやらないとね。
写真は最後の削り作業をしてるとこ。
最初にこれやってしまうと滑って落ちる―

今年は連続して降らないので
このブルーベリーが冬越ししている小屋の雪下ろしがないので助かってます。
勝手に落ちてくれますからね。
落ちないようになっているところだけの雪下ろしなので今年は作業が少ないかな。
とはいえ私自身はきのこ小屋2、車庫1、この場所2でめっちゃ雪下ろしてるんだけど(汗
で、
休憩とりながら作業終えて汗だくで家に入ると、作業時間が・・・
まさかの2時間(大汗
あれーおかしいな・・・・・
かなりのんびりやってたはずなんだけど、雪の量が少なかったからかな?
結局のとこ自分でブレーキかけてるつもりになってただけか。
はぁ、ブレーキの壊れた暴走特急だね。
やり始めると没頭するのはイカン癖なんだろう。
そんなわけで午前中雪下ろしして疲れたので、
午後から休養しつついつもの乾燥作業。

今日もニンジン、厚切りのやつも。
毎日毎日よくやるよ。
なんというか毎日のルーティーン、変わりない日常、
本日も平穏だったなぁ(笑
ありがたいこった。
いかんせんキノコが生育しないことには休養させるために移動できないからね。
さっさとやりたいけれど足止め喰らってます。

朝飯に双子ちゃん卵を食らい、さあいざ一番でかい屋根へ。
以前2時間のトップスピードで作業を終えたんですが、今日はじっくりやろうじゃん。

今日の屋根の雪は先日のものすごい湿った雪が上に乗っかっていて大変だった。
下は気温上昇によるザラメ、上は湿ってまとまる重い雪、作業としては非常にめんどくさい。
やっぱりじっくりのんびりやらないとね。
写真は最後の削り作業をしてるとこ。
最初にこれやってしまうと滑って落ちる―

今年は連続して降らないので
このブルーベリーが冬越ししている小屋の雪下ろしがないので助かってます。
勝手に落ちてくれますからね。
落ちないようになっているところだけの雪下ろしなので今年は作業が少ないかな。
とはいえ私自身はきのこ小屋2、車庫1、この場所2でめっちゃ雪下ろしてるんだけど(汗
で、
休憩とりながら作業終えて汗だくで家に入ると、作業時間が・・・
まさかの2時間(大汗
あれーおかしいな・・・・・
かなりのんびりやってたはずなんだけど、雪の量が少なかったからかな?
結局のとこ自分でブレーキかけてるつもりになってただけか。
はぁ、ブレーキの壊れた暴走特急だね。
やり始めると没頭するのはイカン癖なんだろう。
そんなわけで午前中雪下ろしして疲れたので、
午後から休養しつついつもの乾燥作業。

今日もニンジン、厚切りのやつも。
毎日毎日よくやるよ。
なんというか毎日のルーティーン、変わりない日常、
本日も平穏だったなぁ(笑
ありがたいこった。
スポンサーサイト