2017-02-27(Mon)
変なきのこ パートX
本日重要なことでお出かけしてきた。
4月からあれこれと生活が変わるので準備に忙しくなりそうだ。
まあそのことに関してはまた別の機会に。
今日は変なキノコが取れたよーっていう何度目かのネタですね。
きのこ栽培してるからこそ出会える奇形キノコ、パート何でしょうね(汗
何度かやってるから忘れちゃったよ。

今回は親子。
まあこれくらいだと普通に見えるんですがね、

よく見ると軸が裂けて2つ目の小さい奴ができてるわけで。
要するに2つ目は木についてなかったわけだね。
1個が2つに分裂っていう感じに近い、面白キノコだね。
傘に奇形が出ているわけではないのでこれはこれで普通に食べられますし、
LSクラスには入れられるような奇形ですね。

おつぎ、
こっちは結構前に撮ったものなんですが、傘がパクっと割れてます。
こういった割れるものってのは奇形の頻度としては多めかな。
この割れ塩梅はまだ軽度、ひどいと軸のとこまでガッツリ真っ二つです。

こうやってポットに入ってると多肉植物のリトープスにも見えなくもない(笑
食いもんでいたずらすんな――(爆
ま、こんな感じで今日もまた変な形のキノコが出てきます。
まんまる椎茸なんてのは意外に出てこなかったりするもんです。
・・・品種とかウンタラいう前に技術の問題もあるだろうけど(汗
また普通じゃないキノコが出たらアップします。
おたのしみに。
4月からあれこれと生活が変わるので準備に忙しくなりそうだ。
まあそのことに関してはまた別の機会に。
今日は変なキノコが取れたよーっていう何度目かのネタですね。
きのこ栽培してるからこそ出会える奇形キノコ、パート何でしょうね(汗
何度かやってるから忘れちゃったよ。

今回は親子。
まあこれくらいだと普通に見えるんですがね、

よく見ると軸が裂けて2つ目の小さい奴ができてるわけで。
要するに2つ目は木についてなかったわけだね。
1個が2つに分裂っていう感じに近い、面白キノコだね。
傘に奇形が出ているわけではないのでこれはこれで普通に食べられますし、
LSクラスには入れられるような奇形ですね。

おつぎ、
こっちは結構前に撮ったものなんですが、傘がパクっと割れてます。
こういった割れるものってのは奇形の頻度としては多めかな。
この割れ塩梅はまだ軽度、ひどいと軸のとこまでガッツリ真っ二つです。

こうやってポットに入ってると多肉植物のリトープスにも見えなくもない(笑
食いもんでいたずらすんな――(爆
ま、こんな感じで今日もまた変な形のキノコが出てきます。
まんまる椎茸なんてのは意外に出てこなかったりするもんです。
・・・品種とかウンタラいう前に技術の問題もあるだろうけど(汗
また普通じゃないキノコが出たらアップします。
おたのしみに。
スポンサーサイト