2019-05-26(Sun)
今年もやったぜ、サツマイモ定植
毎年5月最終日曜日の恒例行事、サツマイモ定植が本日も行われました。
そんな日に限って5月史上最高気温みたいな日にぶち当ててしまい・・・・
ヒー、自分も苗も焼けて死んでしまうーーー

まずですね、メロン同様に畑のほうからですが、
今年は毎年できの悪いサツマイモをよりたくさん採るためにマルチをやってみたわけよ。
これもメロン同様に手掛けマルチ、結構大変な作業だった。


短いのはまっすぐなるんだけど、長くなってくると風などの影響もあるせいでだんだん曲がってくる・・・・
マルチをきれいに張るってのはなかなかに難しいことだよね。
今年はマルチを張ったので苗が多い場合対処できないので、
苗購入時は慎重に数を数えて購入したわけですよ。

ここ数年は結構な多さだったので、段ボールも中サイズできていたんだけど、
今年は表記が小、いつもよりだいぶ少なめに購入したわけで。
それでも購入時は330本、いつものおまけがどの程度になるかが問題。

マルチを張っているので定植をどうしようか考えた末に、
以前カタログで見つけたサツマイモ定植資材をヒントに簡易定植棒を作成。
曲がってしまった支柱を切って針金を通しただけのいたってシンプルなもの。

けつの節をおさえて、

ぐいーッと押し込んでいくだけ。
いやーこれが思いのほか使えるわけでして、定植時間がものすごく短縮できた。
ちょっと使っているうちに被覆部分が取れてガタガタになったので、そこを改善すればかなり使えると思う。

定植して穴に土寄せして水をやって定植完了。
ここまではいいとしてさて数のほうは・・・・
やっぱり44本余った。

余った本数から計算して新たにメロンの畑に畝作って定植しておいたけど、
やっぱり今年もかなりの数おまけがあったわけよ。
330本予定だったら最初のマルチのところだけでも十分定植できてたからね。
結局今年は381株の定植となりましたわ。(プラス51本)

最初に定植したものはだいぶ暑さでガビガビになってきていました。
明日も今日よりも暑くなる可能性があるためちょっと、いやかなり心配だ。
火曜日には雨予報になったので明日をどうにか乗り越えればというところだけど、この暑さは厳しいなぁ。
ここ数年は定植期にガーっと暑くなって葉が枯れることが多い印象なのでまた今年もかってとこだけど、
定植もう1週早くしたほうがいいのかなーと思ったりしてるとこ。
マルチのおかげでこの暑さで死に絶えるものが少しでも少なくなればいいんだけど、
果たして今年の栽培、マルチで吉と出るか凶とでるか。
いざサツマイモ栽培が始まりまっす。
そんな日に限って5月史上最高気温みたいな日にぶち当ててしまい・・・・
ヒー、自分も苗も焼けて死んでしまうーーー

まずですね、メロン同様に畑のほうからですが、
今年は毎年できの悪いサツマイモをよりたくさん採るためにマルチをやってみたわけよ。
これもメロン同様に手掛けマルチ、結構大変な作業だった。


短いのはまっすぐなるんだけど、長くなってくると風などの影響もあるせいでだんだん曲がってくる・・・・
マルチをきれいに張るってのはなかなかに難しいことだよね。
今年はマルチを張ったので苗が多い場合対処できないので、
苗購入時は慎重に数を数えて購入したわけですよ。

ここ数年は結構な多さだったので、段ボールも中サイズできていたんだけど、
今年は表記が小、いつもよりだいぶ少なめに購入したわけで。
それでも購入時は330本、いつものおまけがどの程度になるかが問題。

マルチを張っているので定植をどうしようか考えた末に、
以前カタログで見つけたサツマイモ定植資材をヒントに簡易定植棒を作成。
曲がってしまった支柱を切って針金を通しただけのいたってシンプルなもの。

けつの節をおさえて、

ぐいーッと押し込んでいくだけ。
いやーこれが思いのほか使えるわけでして、定植時間がものすごく短縮できた。
ちょっと使っているうちに被覆部分が取れてガタガタになったので、そこを改善すればかなり使えると思う。

定植して穴に土寄せして水をやって定植完了。
ここまではいいとしてさて数のほうは・・・・
やっぱり44本余った。

余った本数から計算して新たにメロンの畑に畝作って定植しておいたけど、
やっぱり今年もかなりの数おまけがあったわけよ。
330本予定だったら最初のマルチのところだけでも十分定植できてたからね。
結局今年は381株の定植となりましたわ。(プラス51本)

最初に定植したものはだいぶ暑さでガビガビになってきていました。
明日も今日よりも暑くなる可能性があるためちょっと、いやかなり心配だ。
火曜日には雨予報になったので明日をどうにか乗り越えればというところだけど、この暑さは厳しいなぁ。
ここ数年は定植期にガーっと暑くなって葉が枯れることが多い印象なのでまた今年もかってとこだけど、
定植もう1週早くしたほうがいいのかなーと思ったりしてるとこ。
マルチのおかげでこの暑さで死に絶えるものが少しでも少なくなればいいんだけど、
果たして今年の栽培、マルチで吉と出るか凶とでるか。
いざサツマイモ栽培が始まりまっす。
スポンサーサイト