2019-10-06(Sun)
大根除草終わらせたった
今日は昨日までの雨が上がって天気は良くなった。
しかしながらずっと雨が降ってたもんで畑にはあまり入りたくなかったんだけど、
なかなかそうも言ってられないので大根除草へと向かいました。

ちょーっと向かった時間が遅かったためにすっかり陽が暮れてしまった。
普通に写真撮っても映らなかったもんでフラッシュ焚いてるせいで全体像を撮れません(汗

全体撮ろうとするとこんな薄ぼんやーり状態。
やっぱり草だらけだったので時間がかかってしまいましたね。
まあそれでも無事大根の除草は完了しました。

思ったよりも葉が茂ってるせいで除草中はしゃがむと大根の葉がぽきぽきと・・・・
もっと大根も草も小さいうちに除草しなきゃだめだね。
やる暇はなかったけどーーー

今年は去年の残り種の古都丸聖護院と本丸聖護院まきましたが、
やっぱりという感じなのか古都丸聖護院は生育があまりよくない。
葉っぱのわりにまだカブ程度の大きさだ。

本丸聖護院は大体握りこぶし大にまで生育中。
やっぱりこっちのほうが間違いないです。
聖護院大根といってもいろいろと品種があるので、安易に選ぶとしくじりますな。
先に草をむしったところは結構生育が良くなった感じがするので、
これから先除草が終わってさらに大根の生育はよくなって大きくなるはずだ。
しっかり大きくなって2キロ台の大根が取れると嬉しいなーー
しかしながらずっと雨が降ってたもんで畑にはあまり入りたくなかったんだけど、
なかなかそうも言ってられないので大根除草へと向かいました。

ちょーっと向かった時間が遅かったためにすっかり陽が暮れてしまった。
普通に写真撮っても映らなかったもんでフラッシュ焚いてるせいで全体像を撮れません(汗

全体撮ろうとするとこんな薄ぼんやーり状態。
やっぱり草だらけだったので時間がかかってしまいましたね。
まあそれでも無事大根の除草は完了しました。

思ったよりも葉が茂ってるせいで除草中はしゃがむと大根の葉がぽきぽきと・・・・
もっと大根も草も小さいうちに除草しなきゃだめだね。
やる暇はなかったけどーーー

今年は去年の残り種の古都丸聖護院と本丸聖護院まきましたが、
やっぱりという感じなのか古都丸聖護院は生育があまりよくない。
葉っぱのわりにまだカブ程度の大きさだ。

本丸聖護院は大体握りこぶし大にまで生育中。
やっぱりこっちのほうが間違いないです。
聖護院大根といってもいろいろと品種があるので、安易に選ぶとしくじりますな。
先に草をむしったところは結構生育が良くなった感じがするので、
これから先除草が終わってさらに大根の生育はよくなって大きくなるはずだ。
しっかり大きくなって2キロ台の大根が取れると嬉しいなーー
スポンサーサイト