2020-03-08(Sun)
2020植菌2週目
今日はお休み、月曜に向けて英気を養っておきます。
植菌週間はしっかり休んでおかないと筋肉疲労が大変なことになりますんでね。
まだ序盤、先はまだまだ長いです。

2週目6日間でこんな感じで進んでいきましたよ。
同じような場所から写真撮ってますが、じわじわ本数が増えているのはお分かりいただけるかと。
地面にコンクリートが出始めましたしね。
原木が一応順調に来ているので2週目はノンストップで植菌作業が進みましたね。
途中からは残業も入り始めましたし。

2週目で約3000本が完了。
どうにか初めの1品種目の植菌が完了となりました。
木曜・金曜の機械の不調からして厳しい感じがしましたが、気温の上がった昨日で無事達成。
木・金の名残で上のほうに正マークでカウントされない途中停止分も計算してます。
2週目までで9本の失敗はかなり多いです。いかに不調かって話。
本日は品種終了の片付け、明日からに向けた準備作業は少しだけやってきた。
これで明日以降2品種目の作業にすぐに取り掛かることができます。

明日からはこちらの品種。
結構量があるのでしばらくかかりそうですねー
今年はどうも5品種になりそうなのでタイミングよく品種交代が起きてくれると助かります。
少ない品種でずーっとできるのが一番楽でいいですけどね、そうも言えないですよ。
まずはこのペースをキープすることが目標、
原木もこのペースできてくれるならなんとかできるかな。
第3週は2000本上積み目指したいねぇ。
植菌週間はしっかり休んでおかないと筋肉疲労が大変なことになりますんでね。
まだ序盤、先はまだまだ長いです。

2週目6日間でこんな感じで進んでいきましたよ。
同じような場所から写真撮ってますが、じわじわ本数が増えているのはお分かりいただけるかと。
地面にコンクリートが出始めましたしね。
原木が一応順調に来ているので2週目はノンストップで植菌作業が進みましたね。
途中からは残業も入り始めましたし。

2週目で約3000本が完了。
どうにか初めの1品種目の植菌が完了となりました。
木曜・金曜の機械の不調からして厳しい感じがしましたが、気温の上がった昨日で無事達成。
木・金の名残で上のほうに正マークでカウントされない途中停止分も計算してます。
2週目までで9本の失敗はかなり多いです。いかに不調かって話。
本日は品種終了の片付け、明日からに向けた準備作業は少しだけやってきた。
これで明日以降2品種目の作業にすぐに取り掛かることができます。

明日からはこちらの品種。
結構量があるのでしばらくかかりそうですねー
今年はどうも5品種になりそうなのでタイミングよく品種交代が起きてくれると助かります。
少ない品種でずーっとできるのが一番楽でいいですけどね、そうも言えないですよ。
まずはこのペースをキープすることが目標、
原木もこのペースできてくれるならなんとかできるかな。
第3週は2000本上積み目指したいねぇ。
スポンサーサイト