2020-11-10(Tue)
あーあ―雨子
昨日より寒いっす。
夜にどのくらい積もるかなーなんて心配して寝てしまったせいで目が覚めたのが3時半(大汗
白くなかったので安心して二度寝しましたがー
雪になったり雨になったりの1日、むしろこれから明日のほうがやばそうな雰囲気・・・・


畑のほうは日よけに使ってた支柱を片付けてたし、
軟白中のカステルフランコが雪でつぶれないようにビニールかけといたのでセーフ。
この間の雪でシェードから雪が落ちなくて大変だったからね。
風の心配はあったけど無事でした。

こちらの外の榾木もシェード外してるんで大丈夫なんですが、
これは別の意味でアウトな状態になっとります。


あーあ―もう完全なる雨子ですよ。
雨子=ずぶ濡れになった状態のキノコですが、
せっかく出てきた自然子ですけどこれじゃ生販売は無理だ。
どうやってもこれからの天候で乾くことはないしねぇ。
当地の秋子はこうなってしまうことのほうが多いので、自然子なら春子のほうがものになります。
とはいっても寒い時期にじわじわ大きくなる秋子のほうが肉ものるしでかいんだけどね。
かわりにずぶ濡れだけどーーー
とりあえず雪は明日にはやむ予報で明後日は晴れるはず。
どうにもならんので明後日に収穫がベストだろうけど、
自分の畑の収穫も急がないといけないので難しいかねぇ。
寒いのですぐさま腐ることもなし、もう少し我慢してもらうしかないかもしれんです(汗
夜にどのくらい積もるかなーなんて心配して寝てしまったせいで目が覚めたのが3時半(大汗
白くなかったので安心して二度寝しましたがー
雪になったり雨になったりの1日、むしろこれから明日のほうがやばそうな雰囲気・・・・


畑のほうは日よけに使ってた支柱を片付けてたし、
軟白中のカステルフランコが雪でつぶれないようにビニールかけといたのでセーフ。
この間の雪でシェードから雪が落ちなくて大変だったからね。
風の心配はあったけど無事でした。

こちらの外の榾木もシェード外してるんで大丈夫なんですが、
これは別の意味でアウトな状態になっとります。


あーあ―もう完全なる雨子ですよ。
雨子=ずぶ濡れになった状態のキノコですが、
せっかく出てきた自然子ですけどこれじゃ生販売は無理だ。
どうやってもこれからの天候で乾くことはないしねぇ。
当地の秋子はこうなってしまうことのほうが多いので、自然子なら春子のほうがものになります。
とはいっても寒い時期にじわじわ大きくなる秋子のほうが肉ものるしでかいんだけどね。
かわりにずぶ濡れだけどーーー
とりあえず雪は明日にはやむ予報で明後日は晴れるはず。
どうにもならんので明後日に収穫がベストだろうけど、
自分の畑の収穫も急がないといけないので難しいかねぇ。
寒いのですぐさま腐ることもなし、もう少し我慢してもらうしかないかもしれんです(汗
スポンサーサイト