2020-11-19(Thu)
ヤーコンを洗ってみると・・・・
なんだかコロナ第3波は結構ひどくなってますね。
しかし気が付けば秋田は東北で一番感染者が少なくなってる(汗
唯一のクラスターがバスケ関係というのも秋田らしいけど、
やっぱしね、秋田が少ないのは一番排他的ってことだろうな(笑
自粛解除のあたりで東京?いやいやご勘弁なんていうのもあったし。
そんなわけで秋田はとりあえずまだ平和な感じ、これから感染広がらないように気を引き締めたいですがね。
さて本日はヤーコンを出荷するために洗浄作業をしてました。
割れも少なく形もいいので洗うこと自体はそんなに苦労もしないんですが、
洗ってみると土で隠れていたものが現れてくるわけよ。

こちらがその現れた奴ら。
結構な量出てきてしまってます。

色が悪く虫の被害あり。

こちらは傷み。
過湿による腐敗ですね。
上の黒いのは多分マルチすぐにあったことで霜の影響を受けているもの。

茎カットする際に鎌でさっくり。
これでかくてそのほかに悪い部分なかったので非常に残念。


そして今年一番多いのがこのコガネムシ食害。
掘ってる最中そりゃあもう丸々と太ったコガネムシ幼虫が出てくるわけですよ。
あんなにでかくなったのは初めて見るんじゃないかってくらい太ってました。
ヤーコンそれだけ栄養あるんだなーって感じ(汗
これが多すぎてまともなのがほんとに少なく感じます。


洗うと更にサツマイモって感じですね。
こっちはいい奴だけどそれでも軽微なコガネムシ被害あり。
うーん、来年はコガネムシに対する対処も考えないといかんか・・・・・


あと、どうも皮が薄いのか手袋付けて洗ってるとべろべろになる(大汗
真っ白になるってどういうことよ。
水が冷たいのに手袋厳禁とはこれいかに。
地獄の作業となっとりますわ。
今回の栽培はうまくいったーと思ってたけど最後に落とし穴が。
腐るのはまあわかるけどコガネムシがここまでひどいとはねぇ。
食べる分になほぼ問題なしなので訳あり販売で凌ごうかと思います。
クソ―出来が良かっただけに悔しいわ。
しかし気が付けば秋田は東北で一番感染者が少なくなってる(汗
唯一のクラスターがバスケ関係というのも秋田らしいけど、
やっぱしね、秋田が少ないのは一番排他的ってことだろうな(笑
自粛解除のあたりで東京?いやいやご勘弁なんていうのもあったし。
そんなわけで秋田はとりあえずまだ平和な感じ、これから感染広がらないように気を引き締めたいですがね。
さて本日はヤーコンを出荷するために洗浄作業をしてました。
割れも少なく形もいいので洗うこと自体はそんなに苦労もしないんですが、
洗ってみると土で隠れていたものが現れてくるわけよ。

こちらがその現れた奴ら。
結構な量出てきてしまってます。

色が悪く虫の被害あり。

こちらは傷み。
過湿による腐敗ですね。
上の黒いのは多分マルチすぐにあったことで霜の影響を受けているもの。

茎カットする際に鎌でさっくり。
これでかくてそのほかに悪い部分なかったので非常に残念。


そして今年一番多いのがこのコガネムシ食害。
掘ってる最中そりゃあもう丸々と太ったコガネムシ幼虫が出てくるわけですよ。
あんなにでかくなったのは初めて見るんじゃないかってくらい太ってました。
ヤーコンそれだけ栄養あるんだなーって感じ(汗
これが多すぎてまともなのがほんとに少なく感じます。


洗うと更にサツマイモって感じですね。
こっちはいい奴だけどそれでも軽微なコガネムシ被害あり。
うーん、来年はコガネムシに対する対処も考えないといかんか・・・・・


あと、どうも皮が薄いのか手袋付けて洗ってるとべろべろになる(大汗
真っ白になるってどういうことよ。
水が冷たいのに手袋厳禁とはこれいかに。
地獄の作業となっとりますわ。
今回の栽培はうまくいったーと思ってたけど最後に落とし穴が。
腐るのはまあわかるけどコガネムシがここまでひどいとはねぇ。
食べる分になほぼ問題なしなので訳あり販売で凌ごうかと思います。
クソ―出来が良かっただけに悔しいわ。
スポンサーサイト