2020-12-02(Wed)
12月の山はすごかった
今日はなぜか快晴の1日となった。
12月になっての快晴なんてのはとーーーーーっても貴重。
ちょうどよかったとばかり山のキノコの状態を確認しに行ってみましたよ。

山のナメコもほとんど終わってようやく落ち着いた日常が戻ってきてますが、
山に行っても椎茸の確認はしてなかったんですよねぇ。
以前見に行ってからだいぶったっているので出てきているかなー


いましたいました。
今出ている外の榾木のものよりもでかいです。
ただし出てるといってもやっぱりそこまでの量じゃないなー

量はないけどでかさは格別か。
ものすごい雨子という事もあって重量がかかりすぎて自重に耐えられず落下してましたよ(汗

ずぶ濡れ雨子しっかしでけぇ。
この品種のキノコとしては格別にでかいと思いますね。
春子ではここまででかくならないからね。


どでかいものが2袋半。
ずぶ濡れなので今日の日差しを利用いて乾かしときました。
まあ早速に乾くもんでもないのである程度乾かしてまたスライスですね。
これだけの肉厚だとスライス乾燥もいいもんができそうだ。
まだ芽がついてたので天気次第でまた見に来ることになるでしょうね。
毎年これを放置してるから春先にバカでかい腐ったキノコがついてたわけなので、
今回はそんなもったいないことしないでしっかりとっちゃいたいですね。
これから先の雪次第、天候よもってくれーーー
おまけ。

12月にトンボ??
1匹かと思ったら結構飛んでる。
雪降ったよね。霜降ったよね。
こいつら不死身か??(笑
12月になっての快晴なんてのはとーーーーーっても貴重。
ちょうどよかったとばかり山のキノコの状態を確認しに行ってみましたよ。

山のナメコもほとんど終わってようやく落ち着いた日常が戻ってきてますが、
山に行っても椎茸の確認はしてなかったんですよねぇ。
以前見に行ってからだいぶったっているので出てきているかなー


いましたいました。
今出ている外の榾木のものよりもでかいです。
ただし出てるといってもやっぱりそこまでの量じゃないなー

量はないけどでかさは格別か。
ものすごい雨子という事もあって重量がかかりすぎて自重に耐えられず落下してましたよ(汗

ずぶ濡れ雨子しっかしでけぇ。
この品種のキノコとしては格別にでかいと思いますね。
春子ではここまででかくならないからね。


どでかいものが2袋半。
ずぶ濡れなので今日の日差しを利用いて乾かしときました。
まあ早速に乾くもんでもないのである程度乾かしてまたスライスですね。
これだけの肉厚だとスライス乾燥もいいもんができそうだ。
まだ芽がついてたので天気次第でまた見に来ることになるでしょうね。
毎年これを放置してるから春先にバカでかい腐ったキノコがついてたわけなので、
今回はそんなもったいないことしないでしっかりとっちゃいたいですね。
これから先の雪次第、天候よもってくれーーー
おまけ。

12月にトンボ??
1匹かと思ったら結構飛んでる。
雪降ったよね。霜降ったよね。
こいつら不死身か??(笑
スポンサーサイト