2021-01-24(Sun)
実生南瓜が思いのほか長持ちする
今日も晴れ。
今日は日曜出荷で出かけてきましたが、ずいぶんと路面状況が良くてスイスイでした。
こっちの人たちは雪道でもガンガン走る人がいるけど、
路面状況改善されてなんかさらに輪をかけて飛ばしてた気がする(汗
この状況下でもちんたら走る人もいるのでゥオーーイともなりますがね。
まだ朝晩は冷えて凍るのでその辺気を付けないといけないっす。
いまだ冬道、気のゆるみは事故の元ですぜーー
さて、
昨日ネズミとの戦い再燃した南瓜、今日はその南瓜のカットを出荷に行ったんですがね、
現在カットしてるのは夏場収穫のロング南瓜と秋収穫の実生南瓜。
この秋収穫の実生南瓜が思いのほか物持ちよくいまだ傷みなし。

実生南瓜、2019年度産の傷んだ南瓜を捨てた肥塚から発生したもの。
特濃こふき・くりりん・プリメラ115の中のどれかの実生。
芽が出たのは春だけどぶった切りぶった切りして再生を繰り返して秋収穫になった。
収穫が10月5日なので現在約3か月ちょっと過ぎた状態。
それでいて大丈夫ってのはかなり優秀ですね。

収穫時期からいえば抑制南瓜なんだけどかなりでかい。
抑制南瓜ってのは通常小さめになってしまうもんだけどこれは普通のカボチャ並みにでかい。
おかげで1個カットするだけでもかなりの量を出せるので非常にありがたい。
実生だから味はどうかと思うけど食べてみても口当たりよく甘さもあり上々。
全く期待してない邪魔なものがこうして利益を生み出すとはねぇ。


もう一方のロング南瓜のほうはもう5か月近いのでだいぶ傷みが出てきてしまってます。
それでも年越して2月くらいまで持とうとしてるからすごいもんだ。
というかもっと早くから出荷しろよって話になるんだけどね(汗
スーパー産直の段取りが整ってなかったけど、現状の捌け方からいって今年度は早めに出してもよさそうではある。
南瓜もなかなか利益だすの難しいってのがあったんだけど、
カット南瓜でそれなりに利益が出てきてよかったなーくらい。
それでも競合他社が年内には多いので勝負は12月以降といった感じがするので、
そうなると今回のような野良南瓜で遅く収穫できるってのは魅力だね。
これを畑でやると絶対うまくいかないけど野良南瓜なら可能ってのが惜しいとこだけど(大汗
今年は畑では規模縮小、野良南瓜は規模拡大かな(笑
野良南瓜がうまく育っていく理由をだれか解明してくれないかねぇ・・・・
今日は日曜出荷で出かけてきましたが、ずいぶんと路面状況が良くてスイスイでした。
こっちの人たちは雪道でもガンガン走る人がいるけど、
路面状況改善されてなんかさらに輪をかけて飛ばしてた気がする(汗
この状況下でもちんたら走る人もいるのでゥオーーイともなりますがね。
まだ朝晩は冷えて凍るのでその辺気を付けないといけないっす。
いまだ冬道、気のゆるみは事故の元ですぜーー
さて、
昨日ネズミとの戦い再燃した南瓜、今日はその南瓜のカットを出荷に行ったんですがね、
現在カットしてるのは夏場収穫のロング南瓜と秋収穫の実生南瓜。
この秋収穫の実生南瓜が思いのほか物持ちよくいまだ傷みなし。

実生南瓜、2019年度産の傷んだ南瓜を捨てた肥塚から発生したもの。
特濃こふき・くりりん・プリメラ115の中のどれかの実生。
芽が出たのは春だけどぶった切りぶった切りして再生を繰り返して秋収穫になった。
収穫が10月5日なので現在約3か月ちょっと過ぎた状態。
それでいて大丈夫ってのはかなり優秀ですね。

収穫時期からいえば抑制南瓜なんだけどかなりでかい。
抑制南瓜ってのは通常小さめになってしまうもんだけどこれは普通のカボチャ並みにでかい。
おかげで1個カットするだけでもかなりの量を出せるので非常にありがたい。
実生だから味はどうかと思うけど食べてみても口当たりよく甘さもあり上々。
全く期待してない邪魔なものがこうして利益を生み出すとはねぇ。


もう一方のロング南瓜のほうはもう5か月近いのでだいぶ傷みが出てきてしまってます。
それでも年越して2月くらいまで持とうとしてるからすごいもんだ。
というかもっと早くから出荷しろよって話になるんだけどね(汗
スーパー産直の段取りが整ってなかったけど、現状の捌け方からいって今年度は早めに出してもよさそうではある。
南瓜もなかなか利益だすの難しいってのがあったんだけど、
カット南瓜でそれなりに利益が出てきてよかったなーくらい。
それでも競合他社が年内には多いので勝負は12月以降といった感じがするので、
そうなると今回のような野良南瓜で遅く収穫できるってのは魅力だね。
これを畑でやると絶対うまくいかないけど野良南瓜なら可能ってのが惜しいとこだけど(大汗
今年は畑では規模縮小、野良南瓜は規模拡大かな(笑
野良南瓜がうまく育っていく理由をだれか解明してくれないかねぇ・・・・
スポンサーサイト