2015-04-20(Mon)
今年の機械植菌が終わったどぉ-
今日は雨、全国的に天気悪いようですね。
雨といっても土砂降りでないので、花散らしということにはならないでしょうけど、
やはり昨日のいい天気の中が花見にはベストだったでしょうね―
自分ついてるっす(笑
さて、
長きにわたった植菌作業、本日終了しました。

最後の方は機械植菌用にとっておいた木が足りなくなって、
駒打ち用に取っておいた太いものに連打ち、大変でした。
最後は錐も切れん、蝋がだだ漏れなんて最低な条件でしたけど、
どうにか2015年度の機械植菌を終えました。
ウー長かったぁー――

機械をよせてパチリ。
機械植菌、要するにハウスで使うものの植菌数は12661本だった。
去年より少ないか。
今年は太い原木がやたらに多かった分、駒打ち用にはじいたものが多くなったためだね。
つまり、これから駒打ちするものが大量にあるってこと。
まだ植菌作業が全部終わったわけじゃないのだ――

今年は原木がなかなか来ないで始まったのが3月9日、
その後も全くと言っていいほど入ってこなかったため、今日までかかった。
といっても今日で終わらせるほどによくもまあ頑張ったものですよ。
原木が来るようになってからフル操業以上の数をたたき出し続け、
1日に580本なんて言う途方もない数を植菌してたからね―
要は13時間くらい動かしてたってことですぜ。
よくやったわ。

ちうことでささやかながら以前勝手冷凍しておいたコストコティラミスでお祝い(笑
うましうまし。
明日から駒打ちが始まる予定ではいるけど、
まだ種駒が来てないので明日からできるかどうかは不明。
13000までの残り約340本、なめこ用に注文した原木と合わせれば500本くらいあるんじゃなかろうか。
3日くらいかかるべな―
とにかく大仕事をやり遂げました。
明日からまた6時起きが始まりまする・・・
雨といっても土砂降りでないので、花散らしということにはならないでしょうけど、
やはり昨日のいい天気の中が花見にはベストだったでしょうね―
自分ついてるっす(笑
さて、
長きにわたった植菌作業、本日終了しました。

最後の方は機械植菌用にとっておいた木が足りなくなって、
駒打ち用に取っておいた太いものに連打ち、大変でした。
最後は錐も切れん、蝋がだだ漏れなんて最低な条件でしたけど、
どうにか2015年度の機械植菌を終えました。
ウー長かったぁー――

機械をよせてパチリ。
機械植菌、要するにハウスで使うものの植菌数は12661本だった。
去年より少ないか。
今年は太い原木がやたらに多かった分、駒打ち用にはじいたものが多くなったためだね。
つまり、これから駒打ちするものが大量にあるってこと。
まだ植菌作業が全部終わったわけじゃないのだ――

今年は原木がなかなか来ないで始まったのが3月9日、
その後も全くと言っていいほど入ってこなかったため、今日までかかった。
といっても今日で終わらせるほどによくもまあ頑張ったものですよ。
原木が来るようになってからフル操業以上の数をたたき出し続け、
1日に580本なんて言う途方もない数を植菌してたからね―
要は13時間くらい動かしてたってことですぜ。
よくやったわ。

ちうことでささやかながら以前勝手冷凍しておいたコストコティラミスでお祝い(笑
うましうまし。
明日から駒打ちが始まる予定ではいるけど、
まだ種駒が来てないので明日からできるかどうかは不明。
13000までの残り約340本、なめこ用に注文した原木と合わせれば500本くらいあるんじゃなかろうか。
3日くらいかかるべな―
とにかく大仕事をやり遂げました。
明日からまた6時起きが始まりまする・・・
スポンサーサイト