2019-03-25(Mon)
赤大豆の選別完了
雪はようやくおさまりました。
ところがどっこいまだ天気予報には雪ダルマ。
ウームこの春の嵐はいつまで続くのかねぇ・・・・
さて、
今の今まで放置されてた豆に取り掛かりました。
まずは最初に選別に取り掛かってた赤大豆を最初に撃破。

バンバンダメなものを選別、豆がでかいからサクサク選別。
色が悪いものは結構あるけど、多少のものは目をつむります(笑

選別完了でこの程度に。
いい悪い比率が6:4くらいで思った以上に量が取れたかな。

最後に磨きをかけて終了。
これで赤大豆の選別が完了ー
1日で終わっちまってびっくりだ。
これで大豆は2つになったが、小豆のほうがいまだ殻付きのまま(大汗
一向に進まない豆作業ですけど、何とか、本当に何とかしなければ・・・・・
ところがどっこいまだ天気予報には雪ダルマ。
ウームこの春の嵐はいつまで続くのかねぇ・・・・
さて、
今の今まで放置されてた豆に取り掛かりました。
まずは最初に選別に取り掛かってた赤大豆を最初に撃破。

バンバンダメなものを選別、豆がでかいからサクサク選別。
色が悪いものは結構あるけど、多少のものは目をつむります(笑

選別完了でこの程度に。
いい悪い比率が6:4くらいで思った以上に量が取れたかな。

最後に磨きをかけて終了。
これで赤大豆の選別が完了ー
1日で終わっちまってびっくりだ。
これで大豆は2つになったが、小豆のほうがいまだ殻付きのまま(大汗
一向に進まない豆作業ですけど、何とか、本当に何とかしなければ・・・・・
スポンサーサイト