2012-09-24(Mon)
横手にぎわいカーニバルへ行ってきた
昨日一昨日と富士見大通り(横手地域局前)で行われた
「横手にぎわいカーニバル」へ行ってきました。
写真の準備が遅れて昨日の更新ができなかったんですが、
行ってきたのは昨日の事。

道路の1区画を通行止めにして、歩行者天国状態にしていました。
以前にもここでBー1グランプリが行われましたので、
通行止めにしてイベントを行うのは・・・何回目だ??(笑

私が行ったときにちょうどライブが行われていました。
ステージがトラックの荷台・・・
ぶっちゃけこの人たちが何者なのか全くわかりません(汗
だけど歌ってた歌は面白かったです。
来場してた人はまあ多い方だったんでしょうか。
普段見る事のない行列ができてたんで、人は多かったと思います。
(行列のできる食べ物屋なんてものはここにはほぼありません。
私が知っているのは市民会館前のラーメン屋にできる行列くらいのもの)
今回は宮城県名取市のゆりあげ潮朝市や、
遠く愛媛県瀬戸市から瀬戸物祭り、瀬戸焼そばが東北初出店。
瀬戸焼そばには案の定行列。
やはり限定感あふれるものは人気があります。
山内から、というか山内産の牛肉(横手牛)の丸焼きなんかも出てました。
A5ランクの牛ですとか言ってたけど本当だろうか?
一人で行きましたけど、まあまあ楽しめました。
来年またあったら行こうかな。
「横手にぎわいカーニバル」へ行ってきました。
写真の準備が遅れて昨日の更新ができなかったんですが、
行ってきたのは昨日の事。

道路の1区画を通行止めにして、歩行者天国状態にしていました。
以前にもここでBー1グランプリが行われましたので、
通行止めにしてイベントを行うのは・・・何回目だ??(笑

私が行ったときにちょうどライブが行われていました。
ステージがトラックの荷台・・・
ぶっちゃけこの人たちが何者なのか全くわかりません(汗
だけど歌ってた歌は面白かったです。
来場してた人はまあ多い方だったんでしょうか。
普段見る事のない行列ができてたんで、人は多かったと思います。
(行列のできる食べ物屋なんてものはここにはほぼありません。
私が知っているのは市民会館前のラーメン屋にできる行列くらいのもの)
今回は宮城県名取市のゆりあげ潮朝市や、
遠く愛媛県瀬戸市から瀬戸物祭り、瀬戸焼そばが東北初出店。
瀬戸焼そばには案の定行列。
やはり限定感あふれるものは人気があります。
山内から、というか山内産の牛肉(横手牛)の丸焼きなんかも出てました。
A5ランクの牛ですとか言ってたけど本当だろうか?
一人で行きましたけど、まあまあ楽しめました。
来年またあったら行こうかな。
スポンサーサイト