2020-02-02(Sun)
野菜園芸大百科20

野菜園芸大百科20 特産野菜70種
自分が今まで本を買ってきた中で一番高い本です。
定価9953円、ほぼ1万円の本を買ってしまった。
こうした専門的な本って中古市場に出回っていないことが多いのでなかなか安くは買えないですね。
多くは図書館にあるので借りに行けばいいんだろうけど図書館が遠い・・・・
置いてある図書館には結構そろっていたので時間を見つけて見に行っては見たいものだけどね。
この野菜園芸大百科は第2版、初版本とは少し内容が異なるらしいし編纂も違うようになったようです
例えばA・B・CとD・EでまとめられていたのがA・BとC・D・Eみたいに、
果菜は果菜、根菜は根菜のような形にまとめ直した模様。
とはいえこの特産野菜に関してはあまり一般的でないものがまとめられているので特に変更はないようで。
70種を一まとめにしてあるので情報量が多いものもあればかなり少ないものもあり、
自分が知りたかった情報が少なかったときはちょっとがっかりだ。
でもまあ山菜などの情報ってそれ自体が少ないのでありがたいんですがね。
野菜園芸大百科は全部集めると23冊。
全部集めたらとんでもない金額になるけど、そもそも在庫なしがあるから全部は無理だね。
物によっては1冊で1品種もあるしそういった物の情報量ってとんでもないねぇ。
まあそれを活かせるかって言えば・・・
やっぱり図書館にある本だよなーと思う1冊ですな。
スポンサーサイト