fc2ブログ
2020-03-07(Sat)

ハイスキリ

どもー
週末を迎えました。
今週の植菌作業も一区切りというところです。
ちょうど今の品種の植菌も一区切りになりそうで、来週からは別品種の植菌が始まりますね。
昨日おとといはかなりストレスがたまる作業でしたが、
今日は晴れた気温が高かったせいかかなり順調に作業が進んでよかったです。
やっぱり温度がないと機械も本気出せない模様です。


さて本日はその植菌作業で使っている資材の話です。
一番重要なものといってもいいかもしれません、キリのお話。

P1050459_縮小

キリといってもでもなければでもなく穴をあける
なんとも同音異義のものが多くて難しいですな(汗
うちのような農家が使う錐ってのは大体がハイスの錐です。
じゃあハイスって何よって話。

ハイスってのはhigh-speed steel 高速度鋼
またはhigh-speed tool steel 高速度工具鋼
という金属のことですの。
まあ要するに材質のいい錐を使ってるって話ね。

P1050471_縮小

企業のパンフレットにも一般材とハイス材の錐として載ってます。
自分としちゃこのパンフの来年から駒径が変わるらしいってのに興味を持ってしまうわけですが・・・(汗
それは置いといてこのハイスとそうでないものの差ってどの程度よって話。

P1050465_縮小

こちらですね今年ハイスでない錐を頼んでしまって使っている一般のほうの錐。
交換したときの物ですが、刃が欠けてしまってます。

P1050465_縮小b

わかりやすくするとこんな感じ。
ここまでの本数が大体300本、2連で48穴平均で穴をあけているとすると、
大体7000くらいの穴をあけてこんな感じになってしまったという事になります。
実際のところ刃がかけたのはもっと前になるので正直もろいと言わざるを得ないです。
普通の家庭で使う分としては全く問題なくても、農家が使うものとしてはやはり物足りない。
ではハイス錐だとどのくらいもつのかっていうと・・・・・

その倍は楽勝、3倍4倍も難なくといった感じ。

大体ですが2000本くらいは達成できる場合もあります。
たかが錐とはいえ材質の違いだけでかなりの性能差はあるもんですよ。


とはいえこうも差があるとなると価格の差も出てきます。
たいていのところでは一般材の錐プラス1000円くらいします。
簡単にいって倍以上の価格になってます。
錐1本で2000円弱、なかなかのもんですがこの性能差を考えるとしょうがないかと思いますね。
実際今年の錐のダメになりやすさを考えると安かろう悪かろうですよ。
ある程度の規模になったらいいものに手を出したほうが後々でいいかもしれんです。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

椎たけ夫のブログへようこそ
シイタケ
取り扱い物
椎茸大サイズ
原木生椎茸については画像をクリック↑

乾燥しいたけ 小粒 乾燥椎茸 小粒  210円

乾燥しいたけ 大粒 乾燥椎茸 大粒  420円

乾燥しいたけ スライス
乾燥椎茸 スライス  370円

クリックで拡大します。参考にしてください。
ご注文はメールフォームからどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

椎たけ夫

Author:椎たけ夫
秋田の山奥で原木椎茸を栽培しています。
鉢植えで果樹なんかも育てています。

現在本で農業について勉強中。

写真はセキセイインコの「ピースケ」

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンタ
ぽちっとお願い
ランキング参加中!
にほんブログ村 花・園芸ブログ きのこへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村