2020-04-01(Wed)
ヤーコンがもう芽を出した
ついに横手保健所管内でもコロナが発生。
これもねぇ、40℃近い発熱がある中フェリーで北海道から帰省したらしいんですわ。
ホント何考えてんだかわからんわ。
自分の行動次第で他人を死なせてしまう可能性があるものであるともっと認識しないとだめだよね。
こんなのバイオテロと同じだで。
自粛要請ってそういう事、自分だけの問題ではない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日ヤーコンの話題。
先日株を分解してポットに活けたわけですけど、
大した加温状況でもないのに今年は思いのほか早く芽が出てきましたよ。



ちっちゃいポットも大きいポットも大差なく芽が出ました。
あれだけしわくちゃになってしまっても、完全に死んでなければ出てくるようです。
去年も同じような感じでしたからね、ヤーコンはかなり強いですよ。

まだ出ていないものもびりびりと地割れが発生してもう間もなくという感じ。
今年のヤーコン苗づくりはかなり順調に進んできてますねー
外の気温がまだ氷点下になったりするし、雪マークも出たりしているので外だしはまだ。
もう少し小屋の中で加温しながら育ててじわじわ寒さにならして外に出すって感じですね。
それまでに育苗用のハウスたてないといけないなー
植菌ももうすぐひと段落だし、これから苗づくりで忙しくなるね。
これもねぇ、40℃近い発熱がある中フェリーで北海道から帰省したらしいんですわ。
ホント何考えてんだかわからんわ。
自分の行動次第で他人を死なせてしまう可能性があるものであるともっと認識しないとだめだよね。
こんなのバイオテロと同じだで。
自粛要請ってそういう事、自分だけの問題ではない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日ヤーコンの話題。
先日株を分解してポットに活けたわけですけど、
大した加温状況でもないのに今年は思いのほか早く芽が出てきましたよ。



ちっちゃいポットも大きいポットも大差なく芽が出ました。
あれだけしわくちゃになってしまっても、完全に死んでなければ出てくるようです。
去年も同じような感じでしたからね、ヤーコンはかなり強いですよ。

まだ出ていないものもびりびりと地割れが発生してもう間もなくという感じ。
今年のヤーコン苗づくりはかなり順調に進んできてますねー
外の気温がまだ氷点下になったりするし、雪マークも出たりしているので外だしはまだ。
もう少し小屋の中で加温しながら育ててじわじわ寒さにならして外に出すって感じですね。
それまでに育苗用のハウスたてないといけないなー
植菌ももうすぐひと段落だし、これから苗づくりで忙しくなるね。
スポンサーサイト