2021-01-23(Sat)
仁義なきネズミとの戦い
今日は晴れ。
週末は非常に天気がよろしいようですね。

小屋の出入り口のでかい壁も大体削り終わった。
これで道路に出る際の見通しがきいて安全になりましたわ。
こういうのが市中はあちこちに存在するので非常に見通しが悪いです。
店から道路に出るのがほんとに怖い。
譲り合いって大事よってのがよくわかります。
一応その辺私はしっかりやっとりますよー(笑
さて、
本日カットするためにかぼちゃを選んでたんですがね、
どうも最近臭いがするなーと思ってたらなんとまあ再びネズミによる被害が発生していました。

どーんと穴を開けて中に入って種を食ういつもの手口。
こいつらホントにうまいこと穴開けて中に入るもんだわ・・・・

コンテナの中は種だらけ。
かなりの数やられてしまいましたよ(泣


時期が時期なだけにすでに傷んでしまったもの含め今日は10数本の廃棄となった。
いやーもったいない。
前回の捕獲作戦で侵攻が落ち着いたと思ってたらこうだ。
奴らは数いるだけに警戒して近づかなくなるのはちょっとの期間しかないですね。
再び粘着罠を仕掛けておいたので明日にはまたくっついてるんじゃなかろうか。
今シーズン既に23匹の捕獲になってるんですがねぇ・・・・・
やられたらやり返すの精神、仁義なきネズミとの戦い再び!
週末は非常に天気がよろしいようですね。

小屋の出入り口のでかい壁も大体削り終わった。
これで道路に出る際の見通しがきいて安全になりましたわ。
こういうのが市中はあちこちに存在するので非常に見通しが悪いです。
店から道路に出るのがほんとに怖い。
譲り合いって大事よってのがよくわかります。
一応その辺私はしっかりやっとりますよー(笑
さて、
本日カットするためにかぼちゃを選んでたんですがね、
どうも最近臭いがするなーと思ってたらなんとまあ再びネズミによる被害が発生していました。

どーんと穴を開けて中に入って種を食ういつもの手口。
こいつらホントにうまいこと穴開けて中に入るもんだわ・・・・

コンテナの中は種だらけ。
かなりの数やられてしまいましたよ(泣


時期が時期なだけにすでに傷んでしまったもの含め今日は10数本の廃棄となった。
いやーもったいない。
前回の捕獲作戦で侵攻が落ち着いたと思ってたらこうだ。
奴らは数いるだけに警戒して近づかなくなるのはちょっとの期間しかないですね。
再び粘着罠を仕掛けておいたので明日にはまたくっついてるんじゃなかろうか。
今シーズン既に23匹の捕獲になってるんですがねぇ・・・・・
やられたらやり返すの精神、仁義なきネズミとの戦い再び!
スポンサーサイト