2013-03-26(Tue)
ど根性小松菜現る!!
今日は雪が舞った。
おかげで寒い。気温最高3度。ヒィーー
今日で6回分の原木打ち切り。
昨日来てくれりゃあ今日の平常運転できたのに今日600入荷。
まだそれでも4200。遅すぎだで――
さて、プランターにまいた小松菜ですが、
1つ種まき後に倒したものがあります。

これですこれ。
このぶちまけた土にも種があってですね、
ここから小松菜が生えてきました。

雑草じゃないですよ。
見つけた時は「えっ」でしたよ。
なんつったって土の量は少ないし、水気もなくなってたからね。

アブラナ科特有のハートの二葉。
これでもう小松菜確定だ。
果たしてこのど根性小松菜、
少ない土でいったいどのくらいの物に成長するのやら・・・
成長してたら続きます(笑
おかげで寒い。気温最高3度。ヒィーー
今日で6回分の原木打ち切り。
昨日来てくれりゃあ今日の平常運転できたのに今日600入荷。
まだそれでも4200。遅すぎだで――
さて、プランターにまいた小松菜ですが、
1つ種まき後に倒したものがあります。

これですこれ。
このぶちまけた土にも種があってですね、
ここから小松菜が生えてきました。

雑草じゃないですよ。
見つけた時は「えっ」でしたよ。
なんつったって土の量は少ないし、水気もなくなってたからね。

アブラナ科特有のハートの二葉。
これでもう小松菜確定だ。
果たしてこのど根性小松菜、
少ない土でいったいどのくらいの物に成長するのやら・・・
成長してたら続きます(笑
スポンサーサイト