2013-09-14(Sat)
こねぎ・花ニラ・チャイブの芽ぇ出る
今日も真夏日となった。
どうも雨降る予報がここんとこ外れてる。
しかし明日からは大荒れになりそうだね。
なんせ台風がきてますけぇ。
明日は当地山内の一大イベント「いものこまつり」だというのに、
台風突撃の大荒れとは・・・・
どうもここ最近のいものこまつりは天気がいまいちだね。
誰か呪詛でも仕掛けてるのか??(笑
天気持って・・くれないだろうなぁ・・・
さてさてー
今日の話題は先日まいたネギ系統のおはなし。
こねぎ、花ニラ、チャイブの3種類4品種まいたわけですが、
種類によって発芽の早さ、大きさが全く違う事が分かった。

まずチャイブ。
発芽後すぐは細い細い。
まさにもやしっ子(笑

片やこねぎ。
こちらは同じ日にまいたのに発芽が非常に速く、
しかも発芽後すぐでも結構大きめ。
かなりごちゃごちゃしてしまってるー(汗

最後はニラとチャイブ。
奥4つがチャイブ(内、一番奥は品種不明、その手前3つはスタロ)
手前のがニラ。
やはりニラの方が太く青々している。
チャイブは品種にかかわらず発芽後すぐは細いもやしっ子だ。
まあ成長してもそれほど太くならないだろうしね。
とりあえず発芽はすんだ。
これから育成してなるべく早い時期に植えてしまいたい。
ま、これから植えて大丈夫なのかは不明ですが―(汗
どうも雨降る予報がここんとこ外れてる。
しかし明日からは大荒れになりそうだね。
なんせ台風がきてますけぇ。
明日は当地山内の一大イベント「いものこまつり」だというのに、
台風突撃の大荒れとは・・・・
どうもここ最近のいものこまつりは天気がいまいちだね。
誰か呪詛でも仕掛けてるのか??(笑
天気持って・・くれないだろうなぁ・・・
さてさてー
今日の話題は先日まいたネギ系統のおはなし。
こねぎ、花ニラ、チャイブの3種類4品種まいたわけですが、
種類によって発芽の早さ、大きさが全く違う事が分かった。

まずチャイブ。
発芽後すぐは細い細い。
まさにもやしっ子(笑

片やこねぎ。
こちらは同じ日にまいたのに発芽が非常に速く、
しかも発芽後すぐでも結構大きめ。
かなりごちゃごちゃしてしまってるー(汗

最後はニラとチャイブ。
奥4つがチャイブ(内、一番奥は品種不明、その手前3つはスタロ)
手前のがニラ。
やはりニラの方が太く青々している。
チャイブは品種にかかわらず発芽後すぐは細いもやしっ子だ。
まあ成長してもそれほど太くならないだろうしね。
とりあえず発芽はすんだ。
これから育成してなるべく早い時期に植えてしまいたい。
ま、これから植えて大丈夫なのかは不明ですが―(汗
スポンサーサイト